2008/10/18

Bye Bye My Sweet!

次の野望に向けて、いよいよ余剰ギターの整理に着手。
生音が好きになれないCole Clarkなど数台を一気にNet Auctionに出品。
はじめての経験だったが、なんとか全数買ってもらえたのは、正直嬉しかった。
楽器屋の下取りは、楽器屋の実態とかその楽器の評判とか個体そのものの状況(かなり辛口に査定される)はわかるが、なかなか納得できる金額ではない。その点Auctionでは、試奏ができないとか、だまされてしまうかも、といったリスクはあるが、実際はそれなりに相場感も働いていて、買う方は楽器屋で買うよりは安いし、売る方は楽器屋に売るよりも得、というところで妥結点があるように思われる。
さて、次の野望だが、やはりフレットワイヤーのアコースティックラップスティールに惹かれてしまい、手に入れたくなったということで、今回の成果をまとめてドンと投入するつもり。と言いつつ、そんなに大金が集まるはずもなく、しかしそう腹を決めたら、やはりどんどん深みにはまって野望が膨らんで行く...。最初はR&Bellでも手に入れるか、と軽い気持ちだったが、どうせ買うなら悔いがないように分不相応ではない範囲でそれなりに良いものが欲しい!となる。それに応じて、手放すMy Sweetも増やさざるをえないのだが、これがまたかなり苦渋の選択で、正直ちょっとなぁ...と一抹のさびしさがなくもないですが、大英断をしている次第。
肝心の新しいアコースティックラップスティールの候補だが、元々選択肢が少ない機種なのに、さらにその中で「分不相応でなく」「良いもの」となると、なおさら選択肢が限られてくるわけで、今までとはちょっと違ったアプローチをせざるを得ないということで、チャレンジしはじめてます。
「とにかく焦ってやることではないので、じっくり時間を掛けてゆっくりとやっていくしかない。」、そう自分に言い聞かせる日々。